村野小児科アレルギー科
について
村野小児科アレルギー科は先々代から町田市の地域に密着した医療を実践してきました。一軒屋のような外観と入り口の大きなステンドガラスが特徴です。夫婦ともに小児科専門医の資格を持ち、副院長は日本アレルギー学会の専門医でもあります。また、医院には心理相談員がおり、二人の専門性を活かしながら患者さんや親御さんのこころのケアにも目を向けた小児医療をおこなっています。当院目の前の小野路保育園分園では病気の回復期のお子さんのための病後児保育を行っています。
医師のご紹介
子供は大人を小型にしたものではなく、子供なりに毎日成長、発育しています。さらに大切なことは「人間の心」がはぐくまれていることです。小児科医はそれを邪魔したり、壊したりする体や心の病気を早く発見し、副作用のない方法、治療を見つけてご両親や周りの方々と協力して治すお手伝いをしたいと思っています。お子さんに何か心配事がありましたら、どうぞお早めに来院してください。また、親御さんの診察もいたします。
院 長(小児科医)
村野浩太郎
聖マリアンナ医科大学卒業後、小児循環器分野で博士号取得。同大学病院に長年勤務し、同大学勤務中に講師および医局長も務める。その後当院院長に就任。
■ 役職
- 町田市医師会副会長
- 聖マリアンナ医科大学非常勤講師
■ 所属学会
- 日本小児科学会専門医
- 日本小児循環器学会暫定専門医
- 日本循環器学会
- 日本アレルギー学会
副院長(小児科医・アレルギー専門医)
村野明子
聖マリアンナ医科大学病院、横浜西部病院、稲城市立病院他に勤務。小児アレルギー・ぜんそく分野で博士号取得。小児皮膚科分野、特にアトピー性皮膚炎については前 愛育病院皮膚科部長 山本一哉先生に13年間師事。前聖マリアンナ医科大学病院医長。平成10年より当院に在職。国立病院機構相模原病院 客員研究員。
■ 園医・校医(アイウエオ順)
- 小野路保育園
- かえで保育園
- 開進幼稚園
- 平和台幼稚園
- 若竹幼稚園
- 鶴川第一小学校
■ 所属学会
- 日本小児科学会専門医
- 日本アレルギー学会専門医
- 日本小児アレルギー学会
- 日本小児皮膚科学会
アクセス
芝溝街道より約100m、鶴見川に沿った自然と緑が残る静かな場所です。
〒195-0063東京都町田市野津田町1083
車でお越しの方
駐車場(10台)がございます。ルートはgoogle mapをご参照ください。
電車・バスでお越しの方
- 小田急小田原線「鶴川駅」からバス
野津田車庫行き「川島入口」下車(徒歩2分)
- 小田急小田原線「町田駅」からバス
本町田経由鶴川駅行き「川島入口」下車(徒歩2分)
外来担当医表
医 師 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
小児科・内科 村野浩太郎 |
◎ |
◎ |
◎ |
- |
◎ |
◎ |
アレルギー科 村野明子 |
◎ |
- |
◎ |
- |
◎ |
◎ |
- 村野明子医師は火曜日以外の小児科も診察しています。
- 湿疹のある方のスキンケアやアレルギーについてのご相談は月・水・金・土曜日の村野明子医師の担当日にいらしてください。(火曜日は食物経口負荷試験及び研修等で不在となります。)
- 休診・代診する場合は「休診・代診などのお知らせ」に掲示します。
|
曜日 |
小児科・内科
村野浩太郎 |
アレルギー科
村野明子 |
月 |
◎ |
◎ |
火 |
◎ |
- |
水 |
◎ |
◎ |
木 |
- |
- |
金 |
◎ |
◎ |
土 |
◎ |
◎ |
- 村野明子医師は火曜日以外の小児科も診察しています。
- 湿疹のある方のスキンケアやアレルギーについてのご相談は月・水・金・土曜日の村野明子医師の担当日にいらしてください。(火曜日は食物経口負荷試験及び研修等で不在となります。)
- 休診・代診する場合は「休診・代診などのお知らせ」に掲示します。
|