診察日
曜日 | 受付 | 診察時間 | 村野浩太郎 医師 |
村野明子 医師 |
月 |
午前 |
午前 |
◎ | ◎ |
火 |
午前 |
午前 |
◎ | - |
水 |
午前 |
午前 |
◎ | ◎ |
木 | 休診日 | |||
金 |
午前 |
午前 |
◎ | ◎ |
土 |
午前 |
午前 |
◎ | ◎ |
日 | 休診日 | |||
|
医院からのお知らせ
院内システム変更のお知らせ
9月1日より院内システム変更のため、受付・診療に通常よりお時間をいただく場合がございます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
(2025年8月28日更新)
看護師が小児アレルギーエデュケーター資格を取得
当院の看護師が小児アレルギーエデュケーターの資格を取得いたしました。多くの講習を経て筆記試験、そしてレポート審査といった狭き門をくぐり抜け、町田市内クリニックの看護師では初の小児アレルギーエデュケーターとなりました。本人のたゆまぬ努力はもちろんのこと、ご協力いただいた患者様には深く感謝申し上げます。
今後はスキンケアや気管支喘息の吸入療法、食物アレルギーなど、心温かいスタッフ全員が一丸となってさらにきめ細かい治療を目指してまいります。
(2024年7月19日更新)
院内感染防止対策のお願い
発熱、風邪症状など感染症の可能性がある方は予約時間に到着したら建物内には入らず、まずはお電話ください。別室または待機場所をご案内いたします。
また院内では小さなお子様以外はマスク着用のご協力をお願いいたします。
(2023年9月7日更新)
問診票、事前記入のお願い
当院にお越しになる前に、こちらより問診票をダウンロード、プリントアウトし、ご記入の上、お持ちください。(現在、通院中で別の症状で受診される方も問診票のご記入が必要です。)事前にご記入いただくと早くカルテが出来て、診察の時間を短縮することができます。ご協力をお願いします。
(2022年12月2日)
予防接種のお知らせ
インフルエンザワクチンの予約を9月17日(水)から開始
本年より、従来の「注射型」の他に「点鼻型(フルミスト)」の接種も行います。点鼻型ワクチンは入荷できる数が限られておりますので、ご希望の方はお早めにご予約ください。
注射型と点鼻型では、価格・接種回数・予約方法が異なります。詳細につきましては、お電話か受付にてご確認ください。
【注射型】
料金:1回 4000円(13歳未満は2回接種)
接種日:
月(14時45分〜15時15分)
火(14時45分〜15時15分)
水(14時45分〜15時15分)
木(16時〜17時15分)
金(14時45分〜15時15分)
土(14時〜17時15分)
予約:インターネット予約
【点鼻型(フルミスト)】
料金:1回 8000円(1回接種で終了)
接種日:
10月18日(土)(14時〜15時)
11月8日(土)(14時〜15時)
予約:お電話でのみの受付
備考:
・フルミストは鼻の中に噴霧します。
・針の痛みはありません。
・入荷数と使用期限に限りがあるのでキャンセルはお控えください。
・卵アレルギー、ゼラチンアレルギー、喘息の方には接種できません。
・副反応として、軽くインフルエンザにかかったような状態になる事があります。その際、インフルエンザの検査も陽性になります。
・接種後は乳児や免疫不全の方と会う事をお控えください。
(2025年9月14日更新)
男性向けHPVワクチンの助成について
町田市では男性向けHPVワクチンの助成を開始しました。助成対象者は中学1年生から高校生までの男子です。接種回数は3回で、期間は2024年7月1日から2025年3月31日までです。詳しい内容は、こちらのリンク先(まちだ子育てサイト)を確認ください。
(2024年7月1日更新)
50歳以上の帯状疱疹ワクチンの助成について
50歳以上の町田市民を対象にした帯状疱疹ワクチンの助成が行われています。当院ではシングリックスを1回11,000円(2回接種で完了)で接種しています。ご希望の方はお電話でご予約ください。詳しい内容は、こちらのリンク先(町田市サイト)を確認ください。
(2024年7月1日更新)
60歳以上のRSウイルスワクチンの接種について
当院では60歳以上の方のRSウイルスワクチンの接種を行なっています。接種回数は1回で費用は25,000円です。ご希望の方はお電話でご予約ください。
(2024年7月1日更新)
新型コロナウイルスワクチン接種予約について
当院では新型コロナワクチン接種の予約は取れません。新型コロナワクチン接種券をお持ちの方で当院での接種をご希望の場合は、町田市の予約専用電話番号Tel.042-785-4117に電話するか、町田市専用インターネット予約でお申し込みください。
(2022年1月7日更新)
小児科・内科からのお知らせ
インターネット予約を開始
2021年7月21日(水)より、当院では乳児健診と予防接種の予約方法が電話予約からインターネット予約に変更されます。こちらのリンク先よりご予約いただけます。
(2021年7月19日)
発熱患者様への対応に関する掲示
当院は受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受け入れを行っています。また感染防止対策として発熱患者その他感染症疑いの患者様の動線は分ける体制にしています。
医療情報取得加算に関する掲示
当院はマイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用により、質の高い医療提供に努めている医療機関です。患者様よりお預かりした、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報は適切に管理・活用し、診察を行います。
■受診の際にマイナ保険証を利用する患者様
初診(月に1回):1点・再診(3ヶ月に1回):1点
■受診の際にマイナ保険証を利用されない患者様
初診(月に1回):3点・再診(3ヶ月に1回):2点
マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用にご理解とご協力をお願いいたします。