予防接種
乳児健診
小児科
アレルギー科

休診・代診のお知らせ

3月24日(金)午 後

村野浩太郎医師(院長、小児科担当)は休診となります。


4月3日(月)午 後

村野明子医師(小児科、アレルギー科担当)は休診となります。


4月12日(水)午前中

村野浩太郎医師(院長、小児科担当)は休診となります。


診察医1名の日は大変混み合うことが予想されます。ご了承ください。
アレルギー科は1ヶ月前から予約が出来ます。お一人の診察にお時間がかかる事が多いため、日程に余裕を持ってご予約下さい。

医院からのお知らせ

問診票、事前記入のお願い

当院にお越しになる前に、こちらより問診票をダウンロード、プリントアウトし、ご記入の上、お持ちください。(現在、通院中で別の症状で受診される方も問診票のご記入が必要です。)事前にご記入いただくと早くカルテが出来て、診察の時間を短縮することができます。ご協力をお願いします。

(2022年12月2日)

予約に関するお知らせ

現在、発熱外来がとても増えており、当日のご予約は取れない場合があります。予めご了承ください。

(2020年7月22日)


予約に関するご注意

以下に当てはまる方はネットで予約をお取りいただく前にお電話をください。こちらから来院時間と待機場所をご案内させていただきます。

① 園や学校など近くにコロナ陽性者がいて、発熱や風邪症状があるお子様

② 急な発熱、風邪症状、味覚嗅覚障害などの症状がありコロナウイルス感染症が強く疑われる方

当院は本来の役割であるお子様の病気全般、アレルギー、赤ちゃんの健診、コロナワクチンを始めとする種々の予防接種の患者様の診療を優先しています。そのためコロナ感染の疑いがある患者様は一般の方と時間を分け、屋外で対応させていただいております。密を避けるための空間確保と医療スタッフの着替え、前後の消毒などの時間を要するため対応可能な人数に限りがあります。

また、状況によって小児科の年齢(中学生まで)の患者様と幼少期から当院で診させていただいている患者様に限らせていただくことがございます。 以上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

(2021年8月24日)


一般外来のインターネット予約 導入のお知らせ

2020年7月13日より、一般外来においてインターネット予約を導入します。詳しくは、小児科・内科アレルギー科のホームページをご覧ください。

(2020年7月6日)


37.5℃以上の発熱、または風邪症状のある方

新型コロナウイルスの院内感染を防止する対策を行なっています。37.5度以上の発熱、または風邪の症状(咳、鼻水、嘔吐、下痢など)のある方、もしくはご家族にそのような症状のある場合は必ず、当医院に入室せずにお電話ください。車か別室でお待ちいただき、診察の順番が来たら別の入口をご案内します。

(2020年7月4日)

予防接種のお知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種予約について

当院では新型コロナワクチン接種の予約は取れません。新型コロナワクチン接種券をお持ちの方で当院での接種をご希望の場合は、町田市の予約専用電話番号Tel.042-785-4117に電話するか、町田市専用インターネット予約でお申し込み下さい。

(2022年1月7日更新)


インターネット予約を開始
2021年7月21日(水)より、当院では乳児健診と予防接種の予約方法が電話予約からインターネット予約に変更されます。こちらのリンク先よりご予約いただけます。

(2021年7月19日)

小児科・内科からのお知らせ

インターネット予約を開始
2021年7月21日(水)より、当院では乳児健診と予防接種の予約方法が電話予約からインターネット予約に変更されます。こちらのリンク先よりご予約いただけます。

(2021年7月19日)

アレルギー科からのお知らせ

山本一哉医師の診察について

第4水曜日の山本一哉先生の皮膚科外来は休診になります。再開する際はこちらでお知らせいたします。

(2020年6月19日)

外来担当医表

医 師
小児科・内科
村野浩太郎
-
アレルギー科
村野明子
- -
  • 村野明子医師は火曜日以外の小児科も診察しています。
  • 湿疹のある方のスキンケアやアレルギーについてのご相談は月・水・金・土曜日の村野明子医師の担当日にいらしてください。(火曜日は食物経口負荷試験及び研修等で不在となります。)
  • 休診・代診する場合は「休診・代診などのお知らせ」に掲示します。
曜日 小児科・内科
村野浩太郎
アレルギー科
村野明子
-
- -
  • 村野明子医師は火曜日以外の小児科も診察しています。
  • 湿疹のある方のスキンケアやアレルギーについてのご相談は月・水・金・土曜日の村野明子医師の担当日にいらしてください。(火曜日は食物経口負荷試験及び研修等で不在となります。)
  • 休診・代診する場合は「休診・代診などのお知らせ」に掲示します。