ロタウイルス胃腸炎のワクチンについて
当病院で取り扱いしているロタウイルス胃腸炎のワクチンは2種類あります。診察の中断を避けるため、それぞれのワクチンの違い等に関しての電話でのお問い合わせには対応しておりません。診察室内で直接医師にお問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
当病院で取り扱いしているロタウイルス胃腸炎のワクチンは2種類あります。診察の中断を避けるため、それぞれのワクチンの違い等に関しての電話でのお問い合わせには対応しておりません。診察室内で直接医師にお問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
一番流行して重症化しやすい1種類のロタウイルスを弱毒化したワクチンです。他の種類のロタウイルスにも有効であることがわかっています。
種類 | 1価・2回接種 |
価格 | 1回 14000円 計2回で28000円 |
接種時期 | 1回目:生後14週6日まで(生後3か月半過ぎ) 2回目:24週までに接種を完了します。 それ以降は接種できません。 |
流行して重症化しやすいウイルスを含む5種類のロタウイルスを弱毒化したワクチンです。
種類 | 5価・3回接種 |
価格 | 1回 8000円 計2回で24000円 |
接種時期 | 1回目:生後14週6日まで(生後3か月半過ぎ) 2回目:32週までに接種を完了します。 それ以降は接種できません。 |
6月7日(水)〜10日(土)
村野浩太郎医師(院長、小児科担当)は休診となります。
緊急診察については、夜間・休日の診察をご覧ください。
診察医1名の日は大変混み合うことが予想されます。ご了承ください。
医 師 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
小児科・内科 村野浩太郎 |
◎ | ◎ | ◎ | - | ◎ | ◎ |
アレルギー科 村野明子 |
◎ | - | ◎ | - | ◎ | ◎ |
|
曜日 | 小児科・内科 村野浩太郎 |
アレルギー科 村野明子 |
月 | ◎ | ◎ |
火 | ◎ | - |
水 | ◎ | ◎ |
木 | - | - |
金 | ◎ | ◎ |
土 | ◎ | ◎ |
|